CoMPullingForce #
指定した複数の粒子の重心に対して力をかけ続けます。力は重み付けされて各粒子に分散されます。
例 #
[[forcefields.external]]
interaction = "CoMPullingForce"
parameters = [
{indices = [0, 1, 2], force = [0.0, 0.0, 0.0144]},
{indices = "[0, 10)", force = 0.0144, direction = [1.0, 1.0, 1.0]},
{indices = ["[0, 99]", "[200, 300)"], force = 0.0144, direction = [1.0, 1.0, 1.0]},
# ...
]
入力 #
interaction
: 文字列型- 相互作用の名前です。ここでは、
"CoMPullingForce"
です。
- 相互作用の名前です。ここでは、
parameters
: テーブル型index
: 整数型indices
: 整数型の配列、文字列、または文字列型の配列- 力をかける粒子のインデックスです。インデックスは0始まりです。
- 整数型の配列が与えられた場合、それらがそのままインデックスとなります。
- 文字列が与えられた場合、区間として解釈されます。
"[0, 10)"
は0から9までの半開区間と解釈されます。 - 文字列の配列が与えられた場合、それぞれの区間が結合されます。
- 粒子のインデックスにオーバーラップがあった場合、それは解消されユニークになります。
force
: 浮動小数点数型または浮動小数点数の配列型- 浮動小数点数の配列型が与えられた場合、力そのものを表します。
- 浮動小数点数型が与えられた場合、力の強さを表します。その場合、
direction
を与える必要があります。 - 単位は
[units]
で指定した単位系に従います(例えば、kcal/mol/Å
).1 kcal/mol/Å ~ 69.5 pN
.
direction
: 浮動小数点数の配列型- 力の向きです。強さは
force
で与えられるので、読み込まれたのち規格化されます。
- 力の向きです。強さは